320315 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バックパッカーの旅Ⅰ(東京~アテネ)

バックパッカーの旅Ⅰ(東京~アテネ)

アフガニスタン第三の都市、へラートに入る

                     ≪九月二十七日≫     ―爾―


   手足をいっぱいに伸ばし、バスを降りる。
 やっと、バスの旅から解放されるのだ。
 窓ガラスから射し込んでくる陽射しとも、埃っぽい砂漠とも、リクライニングのない硬い座席とも、暫くの間・・・・おさらば出来る。

  屋根の上では、乗客たちの荷物を解き始めていた。
 皆が、争ってバスの屋根に登ろうとしている。
 自分の荷物は自分で下ろさないと、またチップをおねだりされてしまうからだ。
 俺も屋根の上に上った。
 自分のバックパックを見つけることに時間はかからない。

  荷物を担いでバスを後にする。
 久しぶりの街だ。
 貴重な旅をさせてくれた、オンボロバスともここでお別れだ。
 こんなオンボロバスで、不安の多かった旅だったが、何とか目的地まで辿りつく事が出来てホッとしている。

                                                       *                                                          街を歩くが、「Kabul(カブール)」のような賑わいはここにはない。
 パシュトゥ系の人達をあまり見かけない。
 モンゴル系の貧しい人達を多く見かけるという事は、あまり奇麗な街ではないようだ。
 今居る所が、へラートのどの辺に位置するのかまるでわからない。
 まず、自分のいる現在地を確認しない事には、次の行動にうつせない事情がある。
 ホテルも近くには、一軒しか見当たらないようだ。

  久しぶりに担ぐ、荷物の重さが、肩に食い込んでくる。
 街を徘徊して、安宿を探す気力も無く、一軒しかないホテルに向かった。
 ホテルに入る。
 メイン通りに面しているだけが取り得だけの汚いホテルだ。

       俺   「すんません!一人だけど・・・部屋空いてます???」
       マスター「イエス!どうぞ!」
       俺   「いくらですか?」
       マスター「一泊、30Afg(210円)ですよ。」

  少々高く、部屋が汚い。
 しかし、これ以上歩くのも嫌なもんだから、一泊だけ泊まることにして、部屋に案内してもらった。
 二階に通された部屋は、割と広く、窓からは今歩いてきた通りが下に見えている。

       マスター「シャワーとトイレは、共同です。案内しましょうか?」
       俺   「後で良いです!」
       マスター「では、ごゆっくり。」

  荷物を肩からはずして、スプリングの利いたベッドに横たわる。
 久しぶりのベッドのようだ。
 この充実感。
 この時を、どんなに待った事か。
 暫く、身動きもせずジッと天井を睨みつける。

  腹が減って、昼食を取る為に起き上がる。
 レストランでは、薄っぺらな”パン(ナン)”一枚とちょっとした煮物を胃の中に詰め込んで、すぐホテルに引き返す。
 ベッドに横になると、すぐ眠りについたらしい。
 ・・・・・・・。
 死んだように眠った。


                      *

   午後六時、夕食の為にホテルを出た。
 昼食を食べたレストランに入る。
 パサパサのライスに、”ナン”というパン、そしてジャガイモと茄子を煮たような食べ物を注文する。
 この”ナン”というパン、薄く硬い。
 贅沢は言ってられない、とにかく食べる事が大事なのだから。

  インドでこのパンを始めて見た時は、さすがに食べれなかったのだが、ほかに食べるものが無いという現実に直面してからは、口の中に放り込まざるを得なかったのだ。
 たとえ、それがあまり清潔なものではないと分っていてもだ。

  この”ナン”というパンの工場を見たことがある。
 工場と言っても、大きな土で出来た窯があるだけの質素な工場だ。
 8帖くらいの土間で、4~5人の男達が上半身裸で、汗を流しながら働いている。
 いかにも不潔そうな手で、パン生地が練りこまれて、うどんを作る時に使われる丸い棍棒で丸く薄く延ばされ、窯の内側のいかにも汚そうな壁に、ぺたりとくっ付けられて焼かれるのだ。

  焼きたてのパンが、いかにも汚そうな土間の上に無造作に放り投げられ、そのまま客に売られていく。
 味付けも・・・何もない。
 ただ、焼いているだけのパン。
 食べるものが無いという事は恐ろしい。
 美味しく思えてくるほど、食べるものが無いだ。

  もちろん、お金を出せば普段口にしているものも、手に入るだろうが。
 極貧の旅では、そうもいかないのが現実。
 ほかに、食べ物と言えば、羊の肉を鉄でできた串にさして焼いた肉。
 これは、なかなか美味い。
 ライスはパサパサで、あまり美味いものではない。

  ちょっとしたご馳走と言えば、このパサパサのライスに、羊の肉をのせてバターをつけて食べるだろうか。
 バターの味付けが、なかなか美味だ。
 しかし、難点は・・・・高いのだ。
 一食100Afg(700円)もする。
 ホテル代、三泊分以上もするのだ。
 普通の食事でも、60~80Afg(420~560円)。
 極貧の旅では、この食費と通信費で苦労する事になるのだ。

  どんな小さな村にでもあるのが、コカ・コーラだ。
 さすがに世界のコーラ。
 しかし、このコーラ、高くてまずい。
 薄めて売っているのかも知れない程、まずい。
 その上、水で冷やすくらいなものだから、そんなに冷えていないから、余計まずい。

  それでも時々買ってしまうのは、地元の水を飲んで下痢をするよりはと考えての事なのだ。
 それだけ注意していても、何かの拍子に水を口にする事がある。
 この日、夕食の時、初めてアフガニスタンの水を飲んだ。
 薬(抗生物質)を飲むのと、少々便秘気味なので勇気を持って飲んだのだ。
 何とも無い。
 台湾で下痢をしてから口にしなくなった水。

  抵抗がついてきたのか。
 タイやネパールでは、煮沸した水しか飲まなかったのに、インド辺りから少しずつ水を口にしてきたからだろうか。
 移動中の下痢は困るが、ホテルにいるときの少々の下痢は何とかなると思っている。

  夕食の帰りに、羊の肉を食する。
 これを、”シシカバブー!”というらしい。
 なかなか美味しい。
 デザートにと、果物やで黄色いスイカを買った。
 ラグビー・ボールのような形をしたスイカだ。
 長旅の後は、少々贅沢な食事になるのは・・・・しかたないかな!

  夜になると、周りが静かなせいか、やたらとアフガンの音楽が、有線放送のように五月蝿く聞こえてくる。
 暑く、寝苦しい夜になりそうだ。

    



© Rakuten Group, Inc.